2005年8月 仙台ツアー その1
2005年8月6日(土)~7日(日)
ツーリング同好会では、2005年度最初の活動として、仙台への1泊2日のツアーを企画しました。
参加者は日帰りを含めて7名で、朝8時にセンターを出発しました。
一行は、まず北陸道~磐越道を利用して喜多方を目指しました。
当日は焼けるような暑さで、途中何度か休憩を取りつつ進みました。



会津坂下(あいづばんげ)ICを降りて喜多方にたどり着いた一行は、昼食に名物の喜多方ラーメンを食べました。
選んだ店は、チャーシューがドッサリのった肉そばが有名な店でおいしく頂きました。



昼食後、一行は国道459号線を走って裏磐梯(桧原湖)経由で猪苗代湖を目指しました。




<国道459号線~裏磐梯へ>


<道の駅 裏磐梯>


<裏磐梯~猪苗代湖へ>
猪苗代湖へたどり着いた一行は、「猪苗代湖地ビール館」を訪問しました。
暑い日差しとソーセージの焼ける匂いがたまらなく強烈な刺激でしたが、ビール味のソフトクリームで我慢して、
おみやげの地ビールを購入していました。
日帰り組はこのあと帰途に付くとのことで、全員で集合写真を撮影してお別れしました。

