分析・測定機器一覧
機 器 名 称 |
台数 |
用 途 |
2 |
ダイオキシン類分析 |
|
・微量有機化学物質濃縮装置 |
1 |
ダイオキシン類分析 |
・ダイオキシン類自動前処理装置 |
2 |
ダイオキシン類分析 |
・ガスクロマトグラフ・質量分析計(GC/MS) (四重極型) (付属装置) パージ・トラップ式濃縮装置 ヘッドスペース式自動導入装置、キャニスター |
6 |
VOC、農薬等有機物分析 |
1 |
シックハウス分析・有害大気汚染物質分析 |
|
1 |
飲料水分析 |
|
3 |
農薬、食品添加物等 |
|
・高周波誘導結合プラズマ・質量分析計(ICP/MS) |
2 |
元素分析 |
1 |
金属分析 |
|
1 |
有機化合物 |
|
・原子吸光光度計(水素化物発生装置、フレームレス装置) |
2 |
金属分析 |
1 |
金属分析 |
|
・水銀分析用原子吸光光度計(還元気化装置付) |
1 |
金属分析 |
・全自動水銀分析装置 |
2 |
金属分析 |
・紫外・可視分光光度計 |
2 |
|
・ガスクロマトグラフ(GC) (TCD,FID,FPD,FTD,ECD) |
10 |
|
・ガスオートサンプラー(作業環境測定用) |
2 |
作業環境測定 |
5 |
飲料水分析 |
|
・ポストカラム-イオンクロマトグラフ(PT-IC) |
2 |
臭素酸分析 |
・粒度分布測定装置 |
1 |
粒度分布(0.015μm~500μm) |
1 |
画像解析、無機元素分析 |
|
・自動精密切断機(アイソメット) |
1 |
|
2 |
アスベスト、遊離ケイ酸 |
|
・波長分散形蛍光X線分析装置 |
1 |
元素分析 |
・位相差顕微鏡(分散レンズ付) |
3 |
|
・偏光顕微鏡(分散レンズ付) |
2 |
|
・生物顕微鏡(位相差、微分干渉、蛍光) |
1 |
|
・プラズマリアクター(低温灰化装置) |
1 |
アスベスト分析等 |
・オートアナライザー(F、CN、フェノール) |
1 |
|
・オートアナライザー(NO2、NO3、T-N、T-P、NH4、P2O5) |
1 |
|
1 |
ごみ質、汚泥分析等 |
|
・微量全窒素自動分析装置 |
2 |
窒素分析 |
・全有機炭素計(TOC) |
5 |
有機、無機炭素分析 |
・自動電位差測定装置(塩素イオン測定用) |
1 |
塩素イオン |
・過マンガン酸カリウム消費量自動測定装置 |
1 |
|
・N-ヘキサン抽出物質自動測定措置 |
1 |
|
・固相抽出装置 |
5 |
|
・凍結乾燥機 |
1 |
|
・排ガス濃度自動計測器(NOx、O2、CO、CO2) |
5 |
|
2 |
熱量測定 |
|
・熱分析装置(示差熱・熱重量) |
1 |
|
・騒音計(精密、普通) |
17 |
騒音測定、作業環境測定 |
・周波数分析計 |
1 |
騒音測定 |
・振動レベル計 |
5 |
振動測定 |
・大気汚染物質自動測定装置(APメーター) (NOx、SO2、NO、SPM) |
6 |
大気環境測定 |
・ハイボリュームエアサンプラー(環境ダイオキシン用) |
5 |
ダイオキシン類分析 |
・デジタル粉じん計(作業環境測定用) |
15 |
作業環境測定 |
・パーティクルカウンター(クリーンルーム用) |
1 |
|
・溶存酸素計(DOメーター) |
11 |
溶存酸素 |
・水素イオン濃度計(pHメーター) |
5 |
pH |
・導電率計 |
1 |
|
・マイクロウェーブ分解装置 |
1 |
|
1 |
色度・濁度 |
|
・光散乱濁度計 |
1 |
濁度 |
・リアルタイムPCR定量システム |
1 |
|
・ゲルマニウム半導体検出器 核種分析装置 |
1 |
放射性物質の精密分析 |
・シンチレーションサーベイメーター |
2 |
空間放射線量率測定 |
・小型水蒸気蒸留装置(6連) | 1 |
|
・ポータブル型ニオイセンサー | 1 | |
・空中撮影用無人航空機(ドローン) | 2 |