分析測定機器一覧
ガスクロマトグラフ・質量分析計(GC/MS) (四重極型)
GC/MSは主に有機化合物の定性・定量を目的とした分析装置で、GCの検出器としてMSを付加した装置です。
              GCは混合物質を化学的・物理的性質の差により分けることが可能な装置です。
              MSは物質を質量分析する検出器で、スキャン測定から得られるイオン情報(マススペクトル)により物質の定性が可能です。また、そのイオン情報からターゲットイオンを選択し、選択イオン検出(SIM)測定で高選択性、高感度の定量が可能です。
            
原理および構成
- GC︓ 分離カラムに混合物質を沸点、極性などの化学的・物理的性質の差により分ける性質のものをそのまま、または、表⾯にコーティングしたものを充填したり、表⾯に化学結合させたものを使⽤し、混合物質の分離を⾏います。
 - MS︓ ⾼真空中で熱電⼦により物質をイオン化し、電場、磁場の作⽤で質量ふるいを⾏い、それらを検出します。イオン化法としては構造情報が得られる電⼦衝撃法(EI法)、分⼦量情報が得られる化学イオン法(CI法)などがあります。
 
特 徴
GC/MSは、主に有機化合物の定性、定量を⾏います。測定範囲は物にもよりますが、定性ではppmオーダー、定量ではppbオーダーの微量測定から組成分析までが可能です。
            たとえば、河川等に含まれている農薬の定量や、製造⼯程における原料・中間品・製品中の不明不純物の定性、製品中の残留溶媒の定性・定量などが⾏えます。
GC/MSの主な応用例
| 化学工業・石油化学 | |
|---|---|
| 
                 芳香族類  | 
              ジハイドロキシベンゼンの合成過程における主成分と副生成物の同定など | 
| 
                 可塑剤  | 
              塩化ビニールシート中に含まれる可塑剤の分析など | 
| 
                 界面活性剤  | 
              非イオン系界面活性剤の定性分析など | 
| 
                 石油系成分  | 
              灯油、軽油の識別など石油系成分の定性分析 | 
| 
                 アルキルベンゼン  | 
              アルキルベンゼン同族体の定性分析など | 
| 
                 高分子材料  | 
              ポリマー中に存在するモノマーおよび溶媒、ポリマーの熱分解生成物の分析など | 
| 食品・香料 | |
| 
                 みそ  | 
              みそ中の香気成分の分析など | 
| 
                 ワサビ  | 
              ワサビ中の辛み成分の分析など | 
| 
                 香料成分  | 
              天然香料、合成香料、テルペン類の分析など | 
| 環境計測 | |
| 
                 塩素系化合物  | 
              塩素系化合物の定性分析など | 
| 
                 フェノール  | 
              遊離のアルキルフェノール類の定性分析など | 
| 
                 低級脂肪酸  | 
              悪臭の原因となる低級脂肪酸など有機酸の分析 | 
| 
                 多環芳香族炭化水素  | 
              多環芳香族炭化水素など大気中の微量有機物の分析 | 
| 
                 水中有機物  | 
              産業排水、河川水などに含まれる有機化合物の定性分析など | 
| 
                 大気中有機物  | 
              ベンゾピレン、ニトロピレン、ハロカーボン、炭化水素など大気中の微量有機化合物の定性分析など | 
| 
                 ニトロソアミン  | 
              発ガン性物質として注目されているN-ニトロソアミンの分析 | 
| 
                 農薬  | 
              有機りん系農薬、塩素系農薬の定性分析など | 
| その他 | |
| 
                 脂肪酸  | 
              脂肪酸メチル、遊離脂肪酸、脂肪酸の種々の誘導体、ハイドロキシ脂肪酸の定性分析など | 
| 
                 トリグリセリド  | 
              トリステアリン、ヒマシ油、パーム油、ココナッツ油、ワックスエステルの定性分析など | 
| 
                 アルコール  | 
              高級アルコール、高級アルコール誘導体、エチレングリコール水溶液等の分析 |